洗浄の事例/ご注意

自動車製造、機械製造、食品製造などの数多くメーカーや広い分野において採用され、カーボン、ホコリ・粉、グリスなどを洗浄・除去しています。

  • 自動車メーカー:金型の洗浄、プラスチック製品のバリ取り、塗装前処理など
  • 印刷会社:各種印刷機械のユニット内の洗浄(インキ)
  • 機械・電気・電子部品メーカー:油分や埃などの洗浄、塗装の剥離、部品のバリ取り、素材の表面処理など
  • 樹脂成型品製造業:スクリューシャフトの洗浄、離型剤・樹脂残渣の除去、塗装前処理、治具の洗浄
  • ゴム成型品製造業:金型に付着しているゴム残渣・離型剤炭化物などの洗浄
  • 食品会社:製造ラインに付着した残渣・糖分・油脂分の除去、金型の洗浄、厨房機器の洗浄など
  • 製鉄会社:油分、グリス等の洗浄、大型電動機の洗浄による電気抵抗値の回復など
  • 光学部品メーカー:金型の洗浄、不純物・埃の洗浄、携帯液晶パネルの洗浄、UV硬化樹脂の除去など
  • 鉄道業界鉄道車両の台車・車軸・ギアボックスなどの洗浄
  • 複写機リユース会社:複写機内部のインクなどの洗浄
  • 自動販売機メンテナンス:自動販売機内部の埃などの洗浄
  • 空港会社:空港滑走路の照明の洗浄
  • タバコ産業:製造ラインに付着した汚れの洗浄
  • 発電所:火力発電所内のガスタービンの洗浄
  • 合板製造業:合板・床材などの表面処理
  • 土木建築関連:護岸工事、外壁の洗浄処理、埃・水垢の除去、土木建築設備の洗浄、アスベストの洗浄・除去

洗浄の実例

実際の洗浄の様子について映像でご紹介いたします。

洗浄前 洗浄後

半導体関連部品

超ソフト洗浄により、半導体基板のフラックス除去、精密部品・レンズ・ガラス・電子部品などの洗浄を、製品に傷を付けることなく実施できます。

プラスチック製品(バリ取り)

製品を破損しないソフトな洗浄力でバリを除去。作業時間を短縮することで、人件費の削減と生産性の向上を実現します。また、ブラストシステムの導入により、不良率や個人差の削減も可能になります。

タイヤ金型

優れた洗浄力により、金型を傷つけることなく、炭化ゴムや離型剤をスピーディーに洗浄。洗浄時間を短縮することができるため、ラインの稼動時間が増え、生産性の向上にもつながります。

蒸着塗装治具

樹脂ブラスト後に溶剤を用いた手洗浄が必要な治具のクリーニングも、ドライアイスブラストなら、ブラスト洗浄のみで完了。治具を傷つけることなく、繰り返し使用できます。

モーターカバー

パワフルな洗浄力により、頑固な汚れやグリス、付着力の強い炭化物などの洗浄が可能になります。また、人件費の削減や洗浄時間の短縮も実現します。

洗浄作業の際には、作業者を守るための服装や取り扱いに注意してください。

必ず着用してください ドライアイスの取扱い、安全上の注意
防護用ゴーグル
聴力防護用具
防護マスク
皮手袋